初詣→登山
霧島神宮で初詣を終え、午前3:30、高千穂峰の登山を開始しました。

高千穂峰は、宮崎県と鹿児島県の県境に位置する山です。
標高は1,574 m、霧島連峰の第二峰。日本二百名山の一つです。

高千穂峰 - Wikipedia
昨日の韓国岳で身体はボロボロ、休み休みで2時間かかりました。
友人に置いていかれましたので、普通の成人男性なら1時間半のようです。


カップラーメンを食べたり、ホットサンドを作ったり、コーヒーを飲んだりして待機。
上:ヒートテック、Tシャツ、パーカー、ゴアテックス
下:パンツ、タイツ、ハーフパンツ、ジャージ、ゴアテックス
という装備でしたが、本当に寒かった。
そして、7時を過ぎた頃から、少しづつ明るくなってきました。


あーこれはもうすぐだ!


はい、残念ながら見れませんでした。。。
最後に明るくなった帰りの景色でも…また来年ですね

