あらすじ
8月7日、ネットの引越し日工事のはずでした。
しかし、

業者さん
“あー、これダメっすね。“と工事できないです。
と告げられてしまう。。。
どうやら光回線のケーブル外が届かないらしい。
そして、8月16日、ADSLが繋がる。
しかし、

さいしょさん
テザリングより遅いやんけ!
1ヶ月と2週間が経過…
本日、とうとう光回線がきました。
Googleのスピードテストで

さいしょさん
きたー!!!!
よかった、そして長かった。。。
今回の教訓
オペレーターが光回線がOKと言っても、現場では山間部でケーブルが届かない、
という場合が、それなりに発生しているそうです。
机の上と現場では意見が違う、という典型的なやつですね。
もし都会から田舎へ引越しをされる方は、私の二の足を踏まないよう、
念入りな確認と、無理な場合はADSLにする話を前もってしておくといいですね。