祝 7巻発売
新刊出ましたね、「ふらいんぐうぃっち」
表紙は、真琴とアキラさんです。
ふらいんぐうぃっちとは?
石塚千尋により、『別冊少年マガジン』で隔月で連載中のマンガです。
2015年には、アニメ化もされました。
「うぃっち」というくらいなので、魔女のお話になります。
ただ、まあ雰囲気がとにかくユルいです。
魔女がと人間の戦いがー とか、
白魔女と黒魔女の争いがー とか、
そういう感じは一切ありません。
あらすじ
見習い魔女の木幡真琴は、15歳になったら独立して家を出るという「魔女のしきたり」に従い、使い魔の黒猫(チト)と実家の横浜をでます。
そして、青森県弘前市にある又従兄弟の家に居候を始めることになります。
魔女とは言っても、半人前の真琴は箒で空を飛ぶことくらいしかできません。
そんな真琴が魔女の修行をしていく日常、騒々しくも穏やかな風景が、淡々とコミカルに描かれています。
ふらいんぐうぃっち7巻 ネタバレ含む
7巻は、茜の天才っぷりが存分に描かれていましたね。
“山消しの魔女”という二つ名から、“崖えぐりの魔女”になった茜。
まだ山消しの方がよくないか?
それにしても、茜は魔法は完全にチート級だよなあ。
そして、とうとう犬人間になった犬養さんが元に戻る薬が!
http://www.vap.co.jp/flyingwitch/character/inu.html
物語的に戻したくないのは分かるけど、理由の小ささが…
まあ、これがふらいんぐうぃっちの良さですよね。
そして、魔女の存在が世間にバレない”脱兎ルール”。
脱兎ルール万能すぎてww
いやあ、7巻も満足でした。